早期ハロウィンセール

最大80,000円Off

1234

クリエイターのための1%

xToolは、年間純利益の1%に相当するxTool製品を、世界中の学校、非営利団体、

メーカースペースに寄付することをお約束します。

ミッション
パートナー
ストーリー
主なメリット
お申し込み

クリエイターのための1%

xToolは、創造性は誰もが手にできるものであるべきだと信じています。そのため、私たちは毎年、年間純利益の1%に相当するxTool製品を、世界中の学校、非営利団体、地域のメーカースペースに寄付することをお約束します。この還元活動を通じて、イノベーションとものづくりが絶えることのないグローバルコミュニティの活性化に貢献したいと考えています。

これまでに支援したメイカーの皆様

私たちの歩みとミッション:インスピレーションを、未来へつなぐレガシーに

私たちの歩み
私たちの第一歩は2025年の米国ブランドローンチから始まりました。Fab Foundation and Make のような先駆者たちと協力し、地域社会で大きな影響を与えているFab LabやMaker団体に、総額20万ドル相当のxToolを寄付しました。この取り組みは、その後グローバルなコミットメントへと成長し、「メイカーズのための1%」として世界中に広がっています。
私たちの使命
xToolは、毎年、年間純利益の1%に相当するxTool製品を学校、非営利団体、地域のメーカースペースに寄付することで、誰もが創造性を発揮できる社会を目指しています。これは単なる寄付ではなく、世界中のクリエイターを支援する永続的なネットワークを構築するという、私たちの誓いです。

創造のパートナーシップ:

ものづくりの未来を共に創る

「xToolおよび世界のFab Labネットワークと共に、私たちは創造性を解き放ち、機会を広げ、すべての人にとってよりインクルーシブで持続可能な未来を築いています。」

「xToolの革新的なツールが、より多くの教育者やメイカーの手に渡ることを大変嬉しく思います。xToolは、人々がアイデアを形にし、次世代の発明家たちにインスピレーションを与える手助けをしています。」

「1%の誓い」による具体的な取り組み

最先端ツールへのアクセス
最先端のレーザーカッター、彫刻機、スマートファブリケーションツールを寄付します。プロ仕様の機材を提供することで、簡単なクラフトから高度な研究まで、あらゆるプロジェクトを力強くサポートします。
イノベーターのグローバルネットワーク
寄付を受けることは、単にマシンを手に入れるだけではありません。世界に広がるコミュニティの一員となることを意味します。Fab Lab、MAKE: コミュニティ、Microsoftのエコシステムといった戦略的パートナーのネットワークとあなたを繋ぎます。
共有される教育リソース
学習をすぐに始められるように、オープンソースの豊富なプロジェクトファイル、ビデオチュートリアル、すぐに使える授業案、専門能力開発のためのウェビナーなど、様々なツールを提供します。

活動がもたらすインパクト:ものづくりの最前線からの実話

MIT Center for Bits and Atoms (MIT CBA)
xToolが寄付したMetalFabとF2 Ultraを活用し、MIT CBAは数多くの革新的なケーススタディを生み出しました。これは、最先端技術が実践的なものづくりを、いかにこれまで以上に簡単で身近なものにするかを示しています。
Black Horse Forge
Black Horse ForgeはxToolのマシンを活用し、退役軍人や救急隊員などのファーストレスポンダー向けに、セラピー効果やスキルアップの機会を提供しています。
Maker Nexus
Maker Nexusは、ワークショップの提供を拡大することで、未来のクリエイターや地域社会の起業家が、より気軽にものづくりを始められる環境を整えています。
Fab-in-a-Box
ファブ財団は、教育機会に恵まれない学校にxToolレーザーカッターを直接届ける「Fab-in-a-Box」プログラムを実施。あらゆる教室を、子供たちがレーザー加工で夢を形にできるポップアップラボへと変えています。

導入による主なメリット

メイカースペース&ファブラボ
プロ仕様のツール、グローバルなパートナーネットワーク、共同プロモーションリソースを活用し、コミュニティの成長と高度なワークショップの開催を実現します。
教育機関
安全で直感的に使えるツール、カリキュラムに沿った教材、そして実社会につながるキャリアパスの提供を通じて、STEAMラボの設備を充実させ、生徒たちの未来を拓きます。
非営利団体
トレーニングやスキルアップに役立つ高性能なツールを提供。施設内でのものづくりを可能にし、コミュニティプロジェクトを力強くサポートします。さらに、これまで機会に恵まれなかった人々に対し、創造性や起業家精神を発揮する新たなチャンスを創出します。
図書館&美術館・博物館
最先端技術と、あらゆる年齢層が楽しめる体験型プログラムを導入。一般開放型のメイカー活動を専門的にサポートし、貴施設を新たなイノベーションハブへと進化させます。

今すぐ申請:xToolでコミュニティを活性化

応募資格
応募対象は、登録済みの非営利団体、ファブラボ、メイカースペース、認可された学校または学区、図書館、美術館・博物館です。安全で誰もが利用しやすいスペースを提供し、コミュニティへの貢献に関する明確な計画があることが条件となります。さらに、地域社会における具体的なニーズと、xToolの活用に関する説得力のあるビジョンを提示していただく必要があります。
申請プロセス
まず、下記のフォームにご記入の上、申請書を送信してください。その後、当プログラムの委員会が申請内容を随時審査します。選考を通過された団体には、Eメールにて次のステップをご案内いたします。
採択団体へのお願い
「1% for the Makers」コミュニティの一員として、採択された皆様には、xTool製品を活用して学びと創造の輪を広げていただくことを期待しています。また、オンラインや地域のイベント等で活動の様子を発信し、他のメイカーと交流を深めてください。皆様から寄せられるストーリーやフィードバックは、多くの人々にインスピレーションを与え、私たちの共通のミッションをさらに大きく広げる力となります。
応募資格 申請プロセス 採択団体へのお願い
応募対象は、登録済みの非営利団体、ファブラボ、メイカースペース、認可された学校または学区、図書館、美術館・博物館です。安全で誰もが利用しやすいスペースを提供し、コミュニティへの貢献に関する明確な計画があることが条件となります。さらに、地域社会における具体的なニーズと、xToolの活用に関する説得力のあるビジョンを提示していただく必要があります。
まず、下記のフォームにご記入の上、申請書を送信してください。その後、当プログラムの委員会が申請内容を随時審査します。選考を通過された団体には、Eメールにて次のステップをご案内いたします。
「1% for the Makers」コミュニティの一員として、採択された皆様には、xTool製品を活用して学びと創造の輪を広げていただくことを期待しています。また、オンラインや地域のイベント等で活動の様子を発信し、他のメイカーと交流を深めてください。皆様から寄せられるストーリーやフィードバックは、多くの人々にインスピレーションを与え、私たちの共通のミッションをさらに大きく広げる力となります。

フォームを送信して申請を開始

コミュニティに参加し、共に未来を築きましょう

教育者コミュニティに参加
あなたと同じ教育者たちとつながり、アイデアやプロジェクトを共有しましょう。
今すぐ参加
xTool Squadに参加
xTool Squadに参加して、xTool製品のデモンストレーションや、新しいクリエイターへのガイダンス提供にご協力ください。
詳しく見る

よくあるご質問

登録済みの非営利団体、公式ファブラボ、認定教育機関(小・中・高等学校、学区、大学など)、公共図書館、美術館・博物館からのご応募をお待ちしております。

はい。「1% for the Makers」はグローバルプログラムです。世界中の対象となる団体からのご応募を歓迎いたします。

寄贈品は、受け入れ団体のニーズや計画に合わせて決定されます。通常、xTool P2やS1といった当社の主力レーザーカッターまたは彫刻機などが含まれます。

選ばれた団体には、機材と教育リソースへのアクセスが無料で提供されます。ただし、適切な設置スペースの確保、必要な設置準備、および継続的な運用コストについては、各団体でご負担いただく必要があります。

ハードウェアの提供に加えて、当社の包括的なサポートエコシステムをご利用いただけます。これには、xToolチームによる技術サポート、チュートリアルやプロジェクトのライブラリ、専門能力開発ウェビナー、そして仲間とつながるための教育者コミュニティへのご招待などが含まれます。

審査委員会は、実証されたニーズ、提案ビジョンの具体性と明確さ、コミュニティへの貢献度、そしてプログラムを成功させるための組織の実行能力を基準に申請を評価します。

年間を通じて随時、申請を受け付け、審査を行っています。決まった締め切りはありませんので、準備が整ったらいつでもご応募いただけます。

私たちは、すべての企業のDNAに社会的インパクトを組み込むという「Pledge 1%」運動の使命に深く感銘を受けています。その精神を受け継ぎ、xToolの製品、時間、ネットワークといったリソースを、世界中のものづくりコミュニティの活性化のために活用しています。

xtool-logo