クリエイターのための1%
xToolは、創造性は誰もが手にできるものであるべきだと信じています。そのため、私たちは毎年、年間純利益の1%に相当するxTool製品を、世界中の学校、非営利団体、地域のメーカースペースに寄付することをお約束します。この還元活動を通じて、イノベーションとものづくりが絶えることのないグローバルコミュニティの活性化に貢献したいと考えています。
これまでに支援したメイカーの皆様
私たちの歩みとミッション:インスピレーションを、未来へつなぐレガシーに
創造のパートナーシップ:
ものづくりの未来を共に創る
「1%の誓い」による具体的な取り組み
活動がもたらすインパクト:ものづくりの最前線からの実話
導入による主なメリット
フォームを送信して申請を開始
コミュニティに参加し、共に未来を築きましょう
よくあるご質問
登録済みの非営利団体、公式ファブラボ、認定教育機関(小・中・高等学校、学区、大学など)、公共図書館、美術館・博物館からのご応募をお待ちしております。
はい。「1% for the Makers」はグローバルプログラムです。世界中の対象となる団体からのご応募を歓迎いたします。
寄贈品は、受け入れ団体のニーズや計画に合わせて決定されます。通常、xTool P2やS1といった当社の主力レーザーカッターまたは彫刻機などが含まれます。
選ばれた団体には、機材と教育リソースへのアクセスが無料で提供されます。ただし、適切な設置スペースの確保、必要な設置準備、および継続的な運用コストについては、各団体でご負担いただく必要があります。
ハードウェアの提供に加えて、当社の包括的なサポートエコシステムをご利用いただけます。これには、xToolチームによる技術サポート、チュートリアルやプロジェクトのライブラリ、専門能力開発ウェビナー、そして仲間とつながるための教育者コミュニティへのご招待などが含まれます。
審査委員会は、実証されたニーズ、提案ビジョンの具体性と明確さ、コミュニティへの貢献度、そしてプログラムを成功させるための組織の実行能力を基準に申請を評価します。
年間を通じて随時、申請を受け付け、審査を行っています。決まった締め切りはありませんので、準備が整ったらいつでもご応募いただけます。
私たちは、すべての企業のDNAに社会的インパクトを組み込むという「Pledge 1%」運動の使命に深く感銘を受けています。その精神を受け継ぎ、xToolの製品、時間、ネットワークといったリソースを、世界中のものづくりコミュニティの活性化のために活用しています。